こんにちは????
今年初めてのブログですので、少し遅くなりましたが明けましておめでとうございます????
さて、今回は当クリニック待合でも使用している『アロマ』についてです。
アロマテラピーに欠かすことの出来ない『精油』。
『精油』には様々な効果・効能があることをご存じでしょうか?
アロマ通信では、季節やその時期に多くみられる症状に対して効果・効能のある精油をご紹介しています。
そして今の時期はまさしくインフルエンザが流行中…????
『抗ウイルス作用』のある精油を使って、比較的手軽にご家庭で取り入れられる方法をご紹介したいと思います(。・ω・。)
• 抗ウイルス作用を持つ精油
抗ウイルス作用をもつ精油は沢山ありますが、
代表的なものは『ティートリー』『ユーカリ』になります。
どちらも清涼感があってス~っとした香りですよ(*^^*)
• 取り入れる方法
一番のオススメは『芳香浴』です☆
マグカップや洗面器に熱いお湯を張ってその中に精油を1~2滴落とす方法や、アロマランプ(当クリニックでも使用中♪)、ディフューザー、アロマストーンが取り入れやすいと思います(目安は1~5滴)。
次にオススメしたいのは『アロマスプレー』です☆
どちらの精油にも殺菌効果が含まれるので一石二鳥ですね♪
アロマスプレーは無水エタノール・精製水を使うため、少し準備が必要になります。
(アロマスプレーの作り方のレシピを待合に置く予定なのでお楽しみに)
※症状緩和についてのご紹介をさせて頂いていますが、アロマテラピーは医療ではなく補助的な手段ですのでご理解をお願いします。